2017年11月

こんばんは702です。今日は11月28日です。

さて、今日、VRM5-15+号他が送られてきました。
イメージ 1
いろんな車両が入っていました

イメージ 2
渋い荷物電車と1966年中央東線電化当時の115系電車

イメージ 3
まさかの189系と兄弟の183系1000番台

イメージ 4
山形新幹線は新旧どちらも綺麗なカラーリングです。
400系登場時にはかないませんが。

そして
イメージ 5
旧型客車。
個性的で実にカッコいいです。

イメージ 6
特にこの客車がカッコいい。

イメージ 7
妻面の屋根の形状がすごくかっこいいです。

イメージ 8
実にカッコいいです。

イメージ 9
カッコいい旧型客車に合う旧型電機があるといいんですが。暖房車も。

こんばんは702です。
今日も仕事に行ってきました。
来年予算でグサグサ刺されています。

イメージ 1紅葉の季節もあとわずか。
ここんとこ秋が短いとよく言われましたが
秋らしい秋が来たときは話題にしてもらえないんですね。がんばれ秋。

イメージ 2
さて、AKAGI様のHP「VRMStation」で縦曲線について作成方法が出ています。
アドバンストラックの32mm線路を使用して
実に自然な勾配区間の導入部を実現しています。
32mmの線路があると本当に便利です。

イメージ 3
アドバンストラックが出る前のIMAGIC線路を使用して
勾配導入部の緩和を考えてきました。

イメージ 4
IMAGIC線路には32mmが無かったので64mm4本で作成していました。
また、計算して細かく高さを設定していなかったので
少しガタガタします。

イメージ 5
アドバンストラック用高架橋も出るそうで。
早くカントの付いたカーブレール出ないですかね。

こんばんは、702です。

今日はFIAT500Sのタイヤを冬タイヤに替え、
VRM5-15+号も注文しました。
イメージ 1
今日も少しレイアウトを進めました。

イメージ 2
こんなカンジの住宅街。

イメージ 3
端っこは商業施設と家の混在。

イメージ 4
古い家とマンションが混在。

イメージ 5
道が曲がっているとカッコいいのですが面倒です。

イメージ 6
道の両側に家。

イメージ 7
先週作ったマンションが遠くに見えます。

おまけ
イメージ 8
東京駅の駅弁屋さん・・

イメージ 9
VRMの弁当屋さん・・・

こんばんは702です。

VRM5-15+号が予約を開始しています。
中身が判明してから予約する予定です。
イメージ 1
新しい山手線E235系も出るようです。
E233系と同じように運転席後位の客扉の位置が変わったようです。
ホームドアの位置は対応しているのでしょうか。

さてさて今日もレイアウトを少し進めました。
イメージ 2
この辺りを進めました。

イメージ 3
こんなカンジの街。

イメージ 4
新幹線の線路の横の丘。

イメージ 5
曲がった道路と背の低いマンション。

イメージ 6
坂の向こうに従前の線路と街。

イメージ 7
遠くを走る電車。

イメージ 8
曲がった道路の下はトンネル。

イメージ 9
畑。

イメージ 10
ひとまずここまで。

おまけ
イメージ 11
VRM5-15+号に収録の新しい高架駅、ホーム途中の橋もあるようです。



こんばんは702です。
金曜日は通常通り勤務、土曜日は緊急工事の立会いでした。

そんな中、今日も少しレイアウトを進めました。
イメージ 1
115系の湘南色、クモハのない編成も組めるんですね。

イメージ 2
先日、地盤だけ造った場所に家を建てました。
こちら側は路盤部品で造った側。

イメージ 3
こっちは近郊住宅ベースで造った側。

イメージ 4
擁壁の端にはUSO800様作成の自作車両、「ガードパイプ」を使用しました。

イメージ 5
線路から見るとこんなカンジ。

イメージ 6
電車メインに撮影すると見えなくなりますが。

おまけ
イメージ 7
復刻チキン弁当。製造日スタンプにびっくり

イメージ 8
中身はこんなカンジ。
2段式でなくなった理由がなんとなくわかりました。
机が無いと食べにくい。

おまけ2
イメージ 9
新横浜駅からの風景。

イメージ 10
んんっ?

イメージ 11
ややっ??

↑このページのトップヘ